職種はあとで決めればOK
とにかく「一緒にはたらきたい」
「MFの仲間になりたい人はこちら」

キャンペーン主催:株式会社メディアファースト ※AmazonはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。



職種はあとで決めればOK
とにかく「一緒にはたらきたい」
「MFの仲間になりたい人はこちら」

キャンペーン主催:株式会社メディアファースト ※AmazonはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

ビジネスSNS 「Wantedly」で注目されています

トレンドランキング20220907-1

トレンドランキング1位獲得

フォロワー数の増加が多い会社のランキングが「トレンドランキング」です。

メディアファーストは、202297日時点でのトレンドランキングで1(38,742社中となりました。

注目度ランキング20210322-1

注目度ランキング1位獲得

PV数(※)が多い求人を掲載している会社のランキングが「注目度ランキング」です。

メディアファーストは、2021年3月22日時点での注目度ランキングで1位(34,195社中)となりました。
その後、20215月、6月と連続して1位を獲得しています。

※PV(ページビュー)数:ウェブサイト内の特定のページが開かれた回数

メディアファーストの職種

現状12職種あり、様々なことに挑戦できます!
一部、募集職種内容をご紹介します。

採用担当

・転職サイトへ求人広告の掲載
・応募者様とのやりとり(メール中心・ひな型あり)
・WEB面接
(面接の進め方は慣れるまでしっかりフォローします)
・課題チェック
・応募数の数値計算、分析、改善
・各業種のサポート、バックアップ
・採用が決まった方の入社準備、業務開始前までのフォロー

広告運用担当

・WEB広告の運用  
  :FacebookやinstagramなどのSNS広告  
  :Yahoo!やGoogleのリスティング広告・ディスプレイ広告      :YouTube動画広告 など ・広告クリエイティブの作成
・集計作業
・日々の広告の結果から改善点を見つけ、改善の実施 

Webデザイナー

・自社運営サイトの更新・修正  
  :バナー・テキスト・コンテンツの作成及び修正作業  
  :wordpressのテーマカスタマイズや最適化
・アナリティクス解析&改善作業  
  :作成したバナーやLPの数値計測やA/Bテスト 
  :解析データを元にした改善作業 ・クライアントのLP修正
・その他運営に関わる業務

ライター

・LP原稿(情報系)作成 
・メルマガ・セールスレター作成  
・取材(必要な場合)  
・WEBサイト制作の進行管理、WEBデザイナーへ指示出し  
・WEBサイト制作の見積もり依頼

一日のスケジュール

ライフスタイルに合わせて様々

2018 - 入社

未就園児が
いるAさん

家族構成

長女(2歳)

 

採用担当

働き方

幼稚園入園前の子供がいるので、主に子供のお昼寝の時間を利用して仕事をしています。

タイム
スケジュール

08:00

起床・家事

09:00

仕事

10:00

子どもと
子育てサロンへ

13:00

昼食

14:00

寝かしつけ

15:00

仕事

18:00

夕食準備・夕食

19:00

入浴

21:00

就寝

2019 - 入社

小学生/園児が
いるBさん

家族構成

長男(小学生)

次男(幼稚園児)

運用型広告コンサルタント

働き方

特に用事がないときは午前中メインに仕事をしています。
学校行事、園行事はなるべく出席し、その場合は夜仕事をすることもあります。

タイム
スケジュール

06:30

起床・家事

07:30

登校・登園送迎

09:00

仕事

13:30

お迎え・買い物

15:00

仕事

下校・宿題採点

17:00

夕飯準備・習い事
送迎

20:00

お風呂・翌日準備

21:00

寝かしつけ・家事

22:30

仕事

24:00

就寝

実際に働いているスタッフの声

実際に働いている
スタッフの声

特別な資格や経験は不問です

Iさん:広告運用担当

園児/小学生のママ(大分県在住)

度重なる転職がきっかけで探し始めた「在宅ワーク」

夫の仕事上引越しが多く、その都度転職をすることが自分にも仕事先にも負担となっていました。
また下の子はまだ小さく、上の子は小学校の学童保育が待機となってしまい、実家も遠いため、通いで仕事に出るのは難しい状況でした。
それでも社会と繋がっていたい、自分のスキルを少しでも保ち続けたいという思いから、在宅の仕事を探しはじめました。

母親としても社会人としても充実できる環境

メディアファーストは、境遇の似たママワーカーさん達が多く働いており、理解してもらえることが何より心強かったです。
実際に働き始めて、生活との両立がとてもしやすいことに感動しました。園行事や学校行事にも出席できています。また、子供の体調不良など急な事情にも理解を示して頂き、精神的にもとても救われています。
一番驚いたのは、働き手の成長につながる制度がとても充実していることです。
WCMや全員に見える評価基準など、直接顔を合わせることのない仕事の中でも、皆が同じ方向を向いている感覚が伝わってきて、信頼できると思いました。

更なる成長を目指し始めた自身の変化

働き始めた当初は、子育てが第一、空いた時間で仕事ができればそれで十分だと思っていました。
それが今は、明確な目標や数値が向上する喜びを知り、可能な範囲でもう一歩先まで頑張ってみたいという気持ちが強くなっています。
生活との両立が第一なのは変わりませんが、仕事自体を楽しむ心の余裕が生まれてきています。

これまでは、いつ転居で離職するか分からない上に子供も小さい状態で、キャリアアップに繋がるような仕事は無理だと思っていました。
けれど、諦めずに理想の働き方を突き詰めていった結果、メディアファーストとの出会いがあり、毎日が充実しています。

広告運用スタッフ
廣國さん

フリーランス
(愛知県在住)

メディアファースト広告運用チームの廣國です。生まれも育ちも…

渡辺さん

みかん農家
(愛媛県在住)

就職した会社で農業の勉強をしているときに、一番興味のあった…

コーダーWebデザイナー
礒部さん

モデル
(東京都在住)

モデルはスケジュール、収入、将来性などの面でとても不安定な…

礒部

モデル
(東京都在住)

モデルはスケジュール、収入、将来性などの面でとても不安定な…

お子さんがいるスタッフ
Iさん

2児のママ
(大分県在住)

夫の仕事上引越しが多く、その都度転職をすることが自分にも仕事先にも負担となっていました。また下の子はまだ小さく、上の子は小学校の学童保育が待機となってしまい…

梶山さん

新卒/園児のママ
(宮城県在住)

私は、大学卒業時には娘が産まれていたので、周りの友人と同じ時期には就活をしませんでした。ただ、常に「働きたい」という思いはありました。そして、娘が1歳を過ぎ…

海外在住スタッフ
Kさん

海外在住スタッフ
(カンボジア在住)

現在、海外で生活をしています。以前は日系企業の現地採用で仕事をしていましたが、お給料が現地基準になるためどうしても低くなってしまうので、日本で働いていた時と同じ…